なんでもかんでも。

×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お久しぶりです。
今朝のワールドカップでドイツが優勝したので、ドイツ推しの村田の出番だと思い舞い降りてきましたよ~!よかったね!私自身はアルゼンチン応援してたけど、よかったね!(笑)
大学生設定で小話です^^
PR
どうもお久しぶりです!
生きてます。
私生活が忙しいわけでもないのですが、萌えと創作の方面があっちゃこっちゃいってる最近です。
でも、ムラユは今でも大好きです!
たまにふわっとあがって小話書いていけたらとはいつも思っているのでしばらくはこのままになりますが…
よいお年をお過ごしください^^
では続きでSSでも。
「そう言えばさー、渋谷ってアクロバット得意なの?」
「え?それ言うなら村田だってダンス得意とか聞いてねーし」
「僕はホラ、通信講座でダンス習ってたからさ」
「少林寺拳法と一緒かよ…大体、お前最初の頃卑怯キャラじゃねーか。おれ置いて逃げるとか」
「それはちゃんと弁解しただろ?助けを呼びに行ったんだって。まぁ、他にもきみが突然異世界に行った事についての帳尻合わせとかもあったんだけどさ」
「にしても、おれは少なからず傷付いたわけなんですけど」
「だってあれで僕が側に居てごらんよ?うっかり一緒にあっちに行ってた可能性大なんだよ。眞王がいきなり扉を開くから…僕は頑張ってポーカーフェイスを保ちながら、内心ひやひやだったんだよ」
「その時にはおれが魔王だって気付いてたんだろ?」
「まぁ、そうだけどね。でもきみは知らなかった。誰もきみに教えなかった。その辺りのやりとりについてはもう話したから掘り起こすのはナンセンスだと僕はそう思うんだなぁ」
「わかってるよ。だからその語尾を裸の大将風にするのはやめろ」
「本当はね、あの時の事は今でも照れ臭くて思い出すとキャッてなっちゃうんだなぁ」
「記憶が鮮明だから、余計に?」
「そうなんだ。だから僕はきみのその服の下に隠された肌の色とかほくろの位置まで何一つ隠さず覚えているんだよねぇ。もちろん味んぶっ」
「それ以上言ったら鼻の穴に指突っ込むぞ」
「っ…もう半分入ってるって」
「…兎に角だ。大事なのは村田が割と運動神経が良いって事。それだったらうちのチームでマネージャーに甘んじてる事は無いと思うんだけど」
「まぁまぁ、それはとりちゃんだからであってね?村田健としてはそこんとこは運動音痴のドジっ子健ちゃんなんだよね」
「とりちゃん言っちゃわけわかんないだろ混乱するだろ」
「だってきみこそ、Say!やぁ!じゃなかったらあんなにクルクルバク宙とかできないでしょ?上様だってそれは断るって言うと思うんだよね」
「…その呼び方はバカにしてんのかと思われてもしょうがねえぞ」
「だって公式がこれなんだもの。でも僕も彼の事はすごく魅力的だと思うんだ。ちょっとぽわーんとしてる所も渋谷に良く似てるし」
「まぁ、とりちゃんも村田に負けず劣らずおしゃべりでやんちゃではあるよな」
「それってさ、凄い偶然…というか、運命だよね。だってこんなに僕達に近い配役でミュージカルになるなんてさ。親友ダンスにも熱が入るってもんだよ」
「ああ、あの最後のダンスな。…なぁ村田、おれ達もやってみる?」
「ダンスを?僕取りあえずワルツならできるよ」
「ワルツぅ?…なんかちょっと違うような」
「まおみゅの彼等がパッションなダンスなら、僕達はシックに社交ダンスでもいいじゃない。ほら渋谷、Shall We Dance?」
*****
むずむずして書いてしまいましたw
ほんと親友ダンスかわいかったな~///
お、お久しぶりです!!!!!!!
まおみゅ、観てきました~…!!!
総評…ものすごく、かわいかった…です…
最初ムラケンがダンスしてきてめちゃくちゃ笑ったけど、最後の親友ダンスにはほんと喉の奥から変な声でたw
あと困った事にロイヤルカプがかわいすぎて///
皆が「次求婚くるぞ!次嫉妬くるぞ!!金バッチくるぞ!!!」ってなってるから、まるでいけない現場を生で見ている気分になってしまって///(なにいってんの)
アフタートークが村田とギュンターで、村田がユーリに「一緒にでてよ」みたいにカテコの時に言ってたら、なんとヴォルフがユーリを背後からぎゅってやってひょいって持ち上げてそのままはけていって
あっ????(/// ゚д゚ ///)
ってなりました…なりましたとも
しかもアフタートーク中に、ヴォルフがユーリの手を引いて後ろを通り過ぎるという…
そしてそれを見た村田がぽかーんとした後、拗ねた顔して、面白くないって顔して…
んぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああロイヤルカップル手繋ぎもえええええええええええええええええそれを嫉妬する健ちゃんもえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ってなりましたね!!(いい笑顔)
ほんと「っぎゃっぴー!」みたいな声でました。ごめんなさいとなりの席のお姉さん…
ミュージカル風で歌も多くて、ヴォルフのフェイクスターめっちゃかっこいい曲でした///
あと、コンラッドかっこよすぎ…。
決闘の後ヴォルフと火事現場(違)に行った時、コンラッドと再会して抱き合うシーンあるじゃないですか。
あそこで最初、コンラッドがユーリを抱きしめようとする時手がちょっと躊躇するんですよ・・・
「今度ばかりはもうだめかと」って言いながら、そっと。
そんで、「同感!戦場で落ちあった兵士が抱き合う気持ちがわかったよ!」ってユーリからぎゅっと抱きしめると、コンラッドもユーリのこときつく抱きしめるの。
はぁ・・・萌える・・・
これって、彼の中ではゆーちゃんが赤ちゃんの頃のあの事件のあの抱っこがあったからこそなんですかね。
私はそう思ったんですが、とにかくめちゃくちゃ萌えました…。
第二段あったら絶対観に行くよね、とナッツさんと話してたんですが、うっかりもう一回くらい観に行くか、だめだったらにこにこで観ようかと思ってますw
ふー怖いわほんと三次元怖いわ―!
まおみゅ。始動ですね~。
まさかミュージカルになる日がこようとは・・・。正直カンベンしてくれよ!って思ってたんですが
ユーリ役の子が、私がテニミュでめっちゃハマッた子でして…。
ファンイベントも行った事ある位に好きだった子なので、なんともいえない気持ちです・笑
個人的には村田役がその子だったら尚良かったんですが、ユーリ役ちょっと楽しみになってきました。
コンラッドは753だし・・・笑イケメンだからいいけど。
あと、三男役の子がバーター臭がしますねwえっなんでこの子なん…ってなったよね。
年齢的にあれだけどさ、ヒデだったら結構べっぴんさんになった気がしませんか?^^
村田役の子は。。。うーん、未知数です。
おそらく1回は見にいくかと思います。成功して第二段があれば、おっかける・・・かな。
